有難いことにいろんなご縁が繋がりまして、毎年東京で開催している「ニッチなワインの会」を今年は鎌倉でも開催することになりました。 今回も、私が魂を込めて厳選するニッチなワインを8種ご用意いたします! そして、 […]
2002年のシャンパーニュは、1990年以来の高い糖度を記録した卓越したヴィンテージといわれています。 ボランジェR.D. 2002 ピノ・ノワールの香りが立ち昇ってきて味わいを期待してわくわ […]
第16回目を迎えました「花とワイン」のイベントを、無事開催いたしました。 初めましての方もいらっしゃり、新しい風が吹いてくれました今回のイベント。 お花はクラッチブーケという、 従来のブーケホ […]
今年は場所を変えまして、「ニッチなワインの会」(前回の様子はこちら)第5回目を開催いたします。 そして今回お料理を担当してくださるのは、エッセイストでもある「さすらいの料理人」小野慶子さんです! (痛快の異 […]
前回好評だった「人と酔いをまわす会」の今年の開催が決まりました。(前回の様子はこちら) 初夏の和食料理は7品、ワインも7種類をご用意いたします。 お料理とワイン、そして一期一会の出会いを楽しみましょう♪ 気に入ったワイン […]
第16回花とワインのイベント(前回の様子はこちら)開催のお知らせをいたします。 日 時 2025年4月20日(日) 13:00~15:00 ※受付12:45~ 場 所 フローリストなかむら 南草津店 2階 内 容 フラワ […]
死ぬまでに一度は飲んでみたいシャンパーニュのひとつ、アラン・ロベール。 サロンやクリュッグと並ぶブラン・ド・ブランの生産者です。 最高のシャンパーニュが造られるというル・メニル・シュール・オジ […]
フローリストなかむらさんの2階で開催する「花とワイン」のイベントは、第15回目を迎えることができました。 参加の皆様の元気な笑顔で、今年もスタートいたします。 ハート型のスポンジに、ピンクをメ […]
⑥と同じ生産者、エリック・ケント。赤も美味しいです! スモール・タウン・ピノ・ノワール 2022 生産量は83ケースと非常に少なく、こちらも入手困難です。 ラベル・アーティストは、Kelly […]
「フランスのロワール地方で造られる、ソーヴィニョン・ブランの美味しいワインを何本か集めて送って欲しい」 という嬉しいご依頼をいただきました。 入手が難しいワインもありましたが、今回はご縁があったのか運良くゲットできました […]