フランス旅、初日

opera

フランス旅から無事帰国いたしました。
記憶が鮮明なうちに綴っていきたいです。
しばらくお付き合いいただければと思います。

 

8年ぶりの海外旅行なので、初心者の旅。

お手柔らかにお願いしますと心で唱えながら。

 

 

 

フランスへ行くのは人生で6回目になりますが、東に向かってグリーンランドを通る、初めての飛行ルートでした。
窓から見える景色がすごいです。これは、山と雪?

 

4b48ac30a4ec2fd92786f07aac2d64a1

 

 

 

 

夕方にシャルルドゴールに到着。
友人Kちゃんと合流して、パリに向かいます。

 

6ae2df5510c010d0a831c28e07e7b1db

 

パリらしい建物が目の前に現れるともう、それだけでテンションマックス♪

この街の雰囲気が大好きで、一生眺めていられます。

ホテルにチェックインし、晩御飯をどうするか。
体調次第で決めようと言っていたので、軽く済ませても大丈夫なところを探します。

アラカルトOKのお店は少なく、金曜の夜はどこも混んでいました。

ようやく懐かしいお店が予約できたので、お散歩しながら向かいました。

 

オペラ座は、工事中でもお洒落に見せるさすがのセンス。

見るもの全てが素敵すぎて、街歩きが楽しいです。

 

 

2044b0fb752e1fa532baf7d45d6f05b4

 

 

 

隣の席の人が食べていた海老が美味しそうだったので真似してオーダー。

特製マヨネーズをつけていただきました。
美味しいです。

dine2

 

 

 

シャルドネはブルゴーニュで飲むから、それ以外にしようとワインリストを見たら、サンセールはヴァシュロン一択でした。
大好きなヴァシュロンがオンリストされていて嬉しかったです。

 

https://emiowine.com/wineblog/favorite/2125/

 

優しい味わいのソーヴィニヨン・ブランが海老にもサーモンにも良く合います。

 

dine5

 

 

ごろっとしたパテ、ああフランスに来たんだと思わせてくれました。

 

dine4

 

 

メイエ・フォンネのリースリングで締めて、翌日に備えて早く寝ます。

初日はこんな感じで楽しく過ごしました。

 

dine6

 

 

続きます